Crypt of the NecroDancerのDLC、AMPLIFIEDのレビューです。
個人的に結論ありきの記事なのですが、なにがいいたいかというととても面白いDLCなので、ネクロダンサーをもっているならこれに698円を払って損はない、ぜひ買うべきということです。
なにがいいのか?
十分なボリューム
AMPLIFIEDのに含まれる内容は2017年10月現在、1つの追加サウンドトラック、4人の追加キャラクター、3体の追加ボス、追加のゾーン、新しいアイテムとモンスターとなっています。
この内容をひととおり遊ぶのには最低でも数十時間はかかり、時間あたりで計算すればものすごくお得ということになると思います。
バランスがとてもいいこと
DLCなしの状態でも十分にバランスが整えられていましたが、タイムアタックや対戦では一部アイテムが強い状況がありました。
DLCではフェージングリングを筆頭とする一部のアイテムが削除されたり、バランスを補完するようなユニークな要素の追加、また、ゾーンとボスの追加によりビルドに求められる性能が多角化することで、ゲームバランスが著しく向上しています。
大会はAMPLIFEID環境
ネクロダンサーでは公式大会のCoNDORというものが定期的に開催されていますが、現在この大会はDLC環境にて行われています。なので、大会やイベントに参加したい方はDLC環境でのプレイすることをおすすめします。
そういう状況もあり、上位プレイヤーは大体がDLC環境に以降しており、オンラインランキングや攻略法の研究もDLC環境が活発なものになっています。
ちょっと悪い点
あまり、悪い点はありませんがいちおう両論併記ということで書きますと、要素が増えたことにより学習のハードルが上がった点。
ゾーンが増えたことにより、初心者においてクリアまでの1プレイの時間が長くなりがちな点。同じくゾーンが増えたことにより、スコアアタックのプレイ時間が現実的なものでなくなってしまったことがあるなと個人的には思います。
というわけで結論は
結論は前述した通り、面白いのでぜひ買うべきということですが、特にDLCなし環境でプレイして楽しめた方が買ってないのは本当にもったいないと思います。それくらいのパワーアップをしています。