コーデックスの攻略です。特殊なテクニックが学べるようになっています。
ドラゴンのちしき
3つのレッドドラゴンのブレスを回避する方法を学べるフロアです。
1つ目はモンキーに抱きつかれたときにレッドドラゴンのブレスを食らっても、モンキーが剥がれるだけでダメージを受ないことを利用してブレスを回避します。
2つ目はプレイヤーの行動→敵の行動→罠の順番で行動順が進むことを利用して、バウンストラップ上に1時的に退避することでブレスを回避します。
3つ目は2 x 2のスペースでタイミングを合わせることでブレスを回避しながらレッドドラゴンを倒します。
トラップのちしき
トラップについての知識を学べるフロアです。
バウンストラップは敵に押してもらうことで乗り越えることができます。
こんらんトラップは一定時間プレイヤーの操作が逆向きに反映されるようになります。
スパイクトラップはゆうきのゆびわの敵を倒した際の無敵時間、ジャンプブーツによる飛び越え、なまりのブーツによる無効化などによりダメージを防ぐことができます。
ばくだんのちしき
ボムの使い方を学べるフロアです。
ボムの爆風は敵の行動より先に順番が回ってくることを利用し、ダメージを受けずにミノタウロスを倒すことができます。
ボムの爆風もレッドドラゴンのブレスと同様に1度バウンストラップの上に退避することで回避することができます。
また、モンキーに抱きつかれることでも爆風のダメージを回避することができます。
きゅうきょくのだっしゅつ
ショップキーパーの倒し方を学べるフロアです。
ショップキーパーの倒し方については別途、記事にまとめていますのでそちらをご覧ください。
Crypt of the NecroDancer 日本語 Wikiもぜひよろしくお願いします。