こんにちは、ラッタッタです。めっちゃ気に入った商品があったので、ひさびさかつ唐突に生活用品レビューです。
というわけで、今回、紹介する商品は包丁研ぎ器。
包丁を砥石に当てて前後に10回ほど動かすだけで包丁が研げるという代物です。ただそれだけなんですが、思ってた以上に便利だったのでご紹介いたします。
工程の短縮
普通に砥石で包丁を研ぐ場合
- 砥石を水に浸す
- 荒研ぎ
- 小刃付け
- かえりをとる
- 包丁をすすぐ
- 濡れた砥石の片付け(これが意外と面倒)
という工程を取る必要があります。それがこの商品の場合
- 包丁を砥石に通す
- 包丁をすすぐ
の2工程にまで短縮できます。
理屈では購入前からわかっていたことですが、実際の作業としてこの差は大きく、よくて月イチだった包丁研ぎの作業が、包丁を洗ったついでやちょっとした時間にも研げるようになりました。
ちなみに両刃用でセラミックの包丁は研げません。私はステンレスの万能包丁用に使っています。
切れ味
研ぎあがりですが、私が砥石を使って研いだのと遜色が無いか、むしろ切れるレベルの切れ味でした。この商品は砥石が回転することで縦方向に刃付けができるという売り文句なのですが、思った以上に回転する効果があるのかもしれません。
無駄に野菜を切っています。
まとめ
包丁を研ぐのがめんどくさいと思いながらたまに研いでいるような方や、そもそも包丁を研ぐ習慣のない方にはとてもおすすめです。